日経新聞、こんな読み方もアリじゃない?

「今時新聞なんか読まないよ。ニュースはネットで十分だし」そんな声をよく聞きますが、本当でしょうか?新聞は紙でなければダメなこともあります。毎日1記事、カスガ目線でご紹介していきます。

事実は株価と●●だけ?

証券会社に入社して半年間は、今はなき赤坂支店で研修漬けの毎日だった。

その時に日経新聞の読み方も教わったのだが、講師が「日経で事実が書いてあるのは、株価と広告だけ」と言っていたのが記憶に残っている。

毎日が締切で超多忙な新聞記者。なかなか記事の裏をとったり、取材に出向いたりする時間がない。

社に送られてくるプレスリリースやネット等で記事を書くし、あくまで記者というフィルターを通っている以上、記事は事実ではなく「事実っぽい見方」の範を出ない。

また広告媒体でもあるマスコミは、書いたり書かなかったり、良く書いたり批判的だったり、スポンサー企業を無視する事が出来ないのは当然だ。

だから「記事を鵜呑みにするな。その記事が書かれた背景まで考えろ」というのが、講師の言いたかった主旨だろう。

という事で今日取り上げるのは、広告だ。

f:id:kasugahiroshi506:20180920104227j:plain

このシリーズは3~4回目だと思うが、思わず読んでしまう。

週プレの元編集長で、私の好きな作家・開高健とも旅をしている島地氏、文章もさすがだ。

広告としての役割はバッチリ。これが電子版との違い、紙媒体としての良さだ。

しかも今回ネタのタリスカーというウイスキーの名前、銀座から京都に移転した素晴らしいバーを思い出させてくれた。

kyotopi.jp

きっと今日の夜はタリスカーを飲んでしまうのだろう、な。