日経新聞、こんな読み方もアリじゃない?

「今時新聞なんか読まないよ。ニュースはネットで十分だし」そんな声をよく聞きますが、本当でしょうか?新聞は紙でなければダメなこともあります。毎日1記事、カスガ目線でご紹介していきます。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

勤務時間外はメールしません  43面より

コミュニケーションに求める速度はいろいろだが、確かにクイックレスポンスが必要な緊急事態を除き、休日にメールや電話をされるのは嫌なものだ。 www.nikkei.com この辺りも明文化されていない会社がほとんどだろう。時短のながれもあるので、いい機会だか…

電動自転車、高齢者ご用心  39面より

自動車運転で高齢者の自己の話題が多いが、自転車での事故も増えている。 運転免許を返上して、体力的に電動自転車へ乗り換えが進んでいる。 そして電動自転車の場合、思わぬスピードになったり、車体が重いので制動が利かなくなり事故につながっているとい…

ゲーム実況など動画投稿 二次創作「お墨付き」の潮流  15面より

創作とコピー、2次利用の間には問題と可能性の両方がある。今日の記事はその辺りの話。 www.nikkei.com 影響力のあるyoutuberがコンテンツに絡めば、通常の広告の数倍の影響力がある。 だんだんルールが決まっていくのだろう。

悪質クレーム 対策急ぐ企業 従業員守り休退職防ぐ 7面より

日本の「お客様は神様」的なサービスを勘違いして、本当に神様対応させようとする輩がいる。それは老人から若者まで、男女問わない感じだ。 www.nikkei.com 企業に落ち度があるにしても、過剰に「許せない」のは困りものだ。 今時スマホですぐ撮影されてしま…

就活カフェ、大学前に続々 6面より

今また就活市場が売り手優位になっているが、その関連記事。 r.nikkei.com今風で、企業・学生ともにメリットあって良さそうだ。

中国の嗜好変化 外資を揺るがす  11面より

かつて日本でも「欧米モノがカッコイイ」という時代があった。 現在にもまだ一部残っているが。 r.nikkei.com 急激に消費が伸びた中国でも「値段度外視でカッコ良さ」重視だったのが、成熟してくると「コスパの良さ」に嗜好が変わってきたのだろう。 特に今…

新卒が集まらない 地銀波乱・人材枯渇の危機  7面より

かつては地方で新卒の就職先と言えば、地銀・地方紙・公務員が、一般にステータスが高いとされていた。 ところが今は、新聞は全国紙でさえヤバイ状況、公務員だって自治体の財政状況によっては安泰ではない。 更に昨年の貸付審査改ざん、運用の悪化、貸出先…

日清を「挑発」した男 セブンの銘店ラーメン作戦

あなたの知らないコンビニ、というシリーズの第一回が今日ご紹介する記事。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41191170S9A210C1000000日本人にとって、コンビニほど身近な小売り店はない。 今日はプレミアムカップ麺の話だったが、第ニ回以降も楽しみだ。

シェアオフィス 新ビジネスの種 31面より

シェアオフィスわコワーキングスペースが、やっと日本にも定着してきた感がある。 https://r.nikkei.com/article/DGKKZO41281520U9A210C1L71000 ここまで相当の淘汰があったが、時代・世代・テクノロジーが揃ったからだろう。

漫画サバイバル

昨日から5回で連載の「漫画サバイバル」。 昨日は少年ジャンプがピーク1994年の653万部から現在200万部そこそこまでの急減の話だった。 r.nikkei.com 確かに電車の中でも漫画雑誌を読んでいる姿は見られなくなった。 そして漫画はスマホで読まれているらしい…

ネット難民狙い成長 インド通販 ストアキング  11面より

「無い」⇒「有る」にするのが、真空マーケットの中でも強力な方法だ。 www.nikkei.com ネット通販が便利なのがわかっていても使えなかった人達にとって、物凄い「困り事の解決」になっているので急成長しているのだろう。これは日本でも、ネットに縁が無い高…

仮想通貨引き出せず 交換会社トップ急死で カナダ 7面より

www.nikkei.com 事実は小説より奇なりと言うが、セキュリティーが強すぎるのも考えものだ。 実際今後どうするのだろう?

中堅、利益蓄積や買収で総資産拡大 成長率ランキング  10面より

今日ご紹介の記事は、中堅企業で成長率の高いランキング。 www.nikkei.com 記事で紹介されている1位と8位は、不透明で情報が錯綜・隠蔽されている業界をITの力で透明化したプラットフォーム。今の時代、情報を隠すのは無理なので、外部からの評価で信頼…