日経新聞、こんな読み方もアリじゃない?

「今時新聞なんか読まないよ。ニュースはネットで十分だし」そんな声をよく聞きますが、本当でしょうか?新聞は紙でなければダメなこともあります。毎日1記事、カスガ目線でご紹介していきます。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TATERU、書類改ざん350件 アパート融資巡る不正横行 2面より

スルガ銀行に端を発した事業不動産への不正融資。 おそらく全国の銀行・信金、業者を詳細に調べたら膨大な数になるだろう。 www.nikkei.com 人間弱いもので、閉鎖された集団の中でプレッシャーをかけると、大概のことは悪いと思ってもやってしまう。経営陣が…

<商品市況 平成の30年>(7)パート・バイト時給 662円→1074円 最高水準も人手集まらず 20面より

今日の記事はパート・バイト時給の同行の話。 www.nikkei.com 時給を多少上げても採用が難しいという話は、よく聞く。 最低賃金の上昇とともに、当面現在の状況が続きそうだ。

GMO、仮想通貨で355億円特損  7面より

今日紹介する記事は、流行り・ブームに乗ると痛い目に遭うという典型の話。 www.nikkei.com 担当役員首レベル以上と思うが、処罰等はどうなっているのか、興味深い。

エスカレーター探訪記 文化28面より

日経新聞の文化の欄は、「世の中いろんな人がいるなぁ」とつくづく感じさせてくれる。今日はエスカレーター探訪をしている人のコラム。 www.nikkei.com 「無料のジェットコースター」とは言いえて妙。この方のエレベーターHPがこちら。 www.tokyo-esca.com…

不動産の「隙間」時間貸し 7面より

広がるシェア経済、貸し手にも借り手にもメリットがあるので、広がるわけだ。 www.nikkei.com 以前からもったいないと感じていたスペースが、有効活用されることはいい事だ。

「キログラム」変わる定義  35面より

重さの単位が130年ぶりに変わるらしい。 単位と言うか、定義が変わるらしいのだが、普通の人にとってはあまり関係ない話だ。 www.nikkei.com きっと研究者には大事な変更なのだろう。

アジアヒット商品(上) デジタル革新、生活に浸透  15面

今朝の日経記事の「アジアヒット商品」は、各国で流行したものが違っていて興味深かった。 www.nikkei.com 国によって、アパレルだったり、配車システムだったり、映画だったり、伝統回帰だったり。 フィリピンの第3位に「訪日観光」とあり、特に冬景色を楽…

訪日客 初の3000万人突破 航空便や宿泊施設なお不足 17面より

地下鉄や新宿・渋谷等を歩いていて、外国人旅行客が増えたのは肌感覚でわかる。 www.nikkei.com なるほど、韓国・中国で約半分。それに台湾・香港を足すと四分の三、偏りはある。 5年前の約3倍になったわけだが、今後も増える需要に対して宿泊施設が足りない…

苦境のTポイント  19面より

あれほど圧倒的だと思っていたTUTAYA及びTポイントが苦境に立たされているという記事。 www.nikkei.com 電子マネー、キャッシュレス決済、競争の激しい業界は後から追った企業の方が有利だったりする。 ただ記事の終わりに増田氏が「これからのことは…

My Story ヨシタケシンスケさん 22、23面より

絵本作家と聞いて、自分と対極だと思った。 trendy.nikkeibp.co.jpヨシタケ氏には失礼だが、相当欠落した部分を持っていそうだが、それが絵本作家としての活動に活きている。 面白い視点、今度一冊読んでみたくなった。

化粧品 私だけのため 15面より

大量生産ではなく、オーダーメードで化粧品を作る記事。 https://r.nikkei.com/article/DGKKZO38984680U8A211C1TJ2000?s=2 興味深い取り組みではあるが、価格がネックになり、普及はしないと予想する。 また実際は既成品なのにオーダーメードのふりをする偽…

パナソニック 家電定額利用 視聴データなど収集 55型有機ELテレビ月7800円  15面より

今日紹介する記事を見た瞬間に思ったのは「ズレテルなぁ」。 www.nikkei.com 定額制・サブスクリプションが流行っているからと言って、そもそも誰もが持っている家電、しかもテレビ離れとか言われているのに、ずれているとしか言いようがない。 確かにパナソ…

新規上場企業の横顔 【AmidAホールディングス】 印鑑の通販サイト運営  19面より

今朝の日経新聞には新規に東証マザーズ市場に上場する会社が2社紹介されていた。 一社の『Kudan』はまだ売り上げ2億超える位のベンチャーで、今風な会社だ。 もう一社が掲題の『AmidAホールディングス』、ハンコヤドットコムを運営している会社だ。 www…

アパレルに明暗 成算なき量産の果てに  8面より

私が就職活動をしていた昭和末期、デパートで買った安いスーツが確か4万円位だった記憶する。 アパレルは高い物、だから良い物買って長く着よう、的な感じ。 今日は平成の30年間、アパレルの移り変わりの記事。 www.nikkei.com 全百貨店の衣料品売り上げ…

楽天、売上高1兆円 今期見通し、創業20年で大台突破  15面より

創業20年で1兆円突破は凄い事だが、比較されるアマゾン(20兆円)やアリババ(4兆円)と比べると若干見劣りする事は否めない。 www.nikkei.com ただアマゾンやヤフーに比べ、銀行・旅行・保険等は、やりようによってはまだまだ伸びる余地があると思う。 また…

DeNAが「0円タクシー」 広告主が運賃支払い  16面より

今日の記事はDeNAが運賃無料のタクシーを走らせるという記事。 www.nikkei.com フリーミアムを使って、アプリの普及とマッチングサービス拡大を目論んだ戦略。 これだけ話題を集めただけでも、初動は成功だ。 是非試乗してみたい、と思った。

中国家電、白物飽和で苦戦  11面より

かつて日本メーカーが、韓国、中国の家電メーカーにやられた。 安くてそれなりの品質で伸びたわけだが、皆が家電を所有するようになって飽和状態という記事。 www.nikkei.com こうなると新しいマーケットに行かないと、日本メーカーと同じ運命になりそう。

高齢者見守り、月額数百円  24面サービスウオッチより

高齢者の見守りサービスは従来からあったが、警備会社等のサービスだと月額数千円という感じだった。 そこへ電力事業者や冷蔵庫設置型等で、一桁安いサービスがでてきたという記事。 www.nikkei.com 安いという事はそれだけ導入のハードルが低く普及するとい…

倒産手続き IT化へ議論 13面より

経理や税務などはそれなりにIT化が進んでいるが、まだまだ法務は「紙主義」が主流な感じだ。 今朝の記事は、法務の中の「倒産手続き」に限るが、IT化との話。ただまだ「議論」というのがなんともスピード感がない。 www.nikkei.com 法務に関しては費用・…

セブン、灰皿撤去へ 1面より

タバコを吸わない身ながら、愛煙家受難の時代だ。 r.nikkei.comそれにしても、記事中で「タバコの販売額は全体の約25%」とあったが、そんなに比重高いとは知らなかった。 オーナーとしては、売上考えると微妙なところだ。